わたしのこと
About

大田 心春
Koharu Ota
2003年生まれ。宮崎県都城市出身。
専門学校を卒業後、IT企業のサービスデスクとして従事してきました。
私は、デザインを通じて誰かを笑顔にする瞬間を増やしていきたいと思っています。
細部まで丁寧に工夫を重ね、使う人が心地よさを感じ、思わず笑顔になるようなデザインを目指していきます。
特技はどんな場所でも集中できること。趣味はカフェ巡りをすること、イラストを描くこと。

できること
Skill
-
デザイン
Illustrator / Photoshop / XD
バナーやWebサイトのデザインを制作することができます。 見た目だけじゃなく「迷わず操作できるか」を大切にしていて、シンプルでわかりやすい構成を心がけています。 細かい部分まで丁寧に作るのが得意で、必要に応じてイラストやグラフィックで補うこともできます。
-
コーディング
HTML / CSS / VSCode
HTML/CSSを用いて、デザインをそのままカタチにすることができます。 クラス名は誰が見ても分かりやすいようにルールを決めて書いていて、レスポンシブ対応も可能です。 読みやすく整ったコードを意識しています。

デザイナーを目指すまで
Biography
宮崎県都城市に生まれる
幼い頃から絵を描くのが好きで、ペンと紙があれば静かになるような子供だった。 描いた絵はいつも両親に見せていて、そのたびに褒めてもらい、嬉しそうに笑う姿が何よりの喜びだった。 そんな経験を重ねるうちに、自分の作ったもので誰かが笑顔になることが、心から幸せだと感じるようになった。
デザインに興味を持った高校生時代
絵をもっと深く学びたいと思い、高校は芸術学科へ進学。 デッサンや油彩など幅広く学ぶ中で、選択授業としてデザインに触れる機会があった。 そこで初めてデザインの楽しさを知り、表現の新たな可能性に魅了されていった。
デザインについて学ぶため、専門学校に入学
デザインを本格的に学ぶため、専門学校に入学。 グラフィックデザインやWebデザインを中心に、さまざまな表現技法や制作スキルを学び、デザインの奥深さに触れていった。
思い通りの結果にならなかった就職活動
新卒の就職活動では思うように進まず、希望していたデザイン職に就くことができなかった。 悔しさが大きく、「いつか絶対にこの仕事に就く」と心に決め、仕事の後に毎日デザインの勉強を続ける日々が始まった。 独学でWebに関する知識やツールを学びながら、少しずつ手応えを感じ始めていった。
ポートフォリオの完成
継続してきた学びをかたちにするため、ポートフォリオの制作に本格的に取り組んだ。 試行錯誤を重ねながら、自分の想いと向き合い、ようやく納得のいく作品集が完成した。 このポートフォリオを通して、Webデザイナーとしての一歩を踏み出す準備が整ったと実感した。
